2022-01-01から1年間の記事一覧

モチベーション

最近はITをやっていくモチベーションが失われつつあり、なかなか困っているところです。9月はNeovimのカスタマイズ楽し~という感じだったのですが、ある程度環境を整えてひと段落といった状況。やはり自分のカスタムだと微妙に使いづらいので、Astronvimな…

NeovimのjdtlsがClient 1 quit with exit code 1 and signal 0で起動しない

概要 NeovimでJavaを書こうとして、JavaのLSPであるjdtlsをMasonを経由してインストールした。しかし、Client 1 quit with exit code 1 and signal 0と表示されるだけで動作せず躓いた。結果的にPython3.9をインストールすることで解決した。 環境 WSL2 Ubun…

Javaの勉強

現在Javaへのモチベーションが出てきていて、読もうと思っている本が三冊ある。 プロになるJava Java言語で学ぶデザインパターン入門 Effective Java 秋までには読み終わりたい。そしてJavaに強くなりたい。

システムアーキテクト

IT企業に就職できそうな状況になったが、ITと一口にいってもどんな分野、職種で働いていくかという展望はまだ定まっていない。まぁシステムエンジニアになるのは確実だが、そこで終わるわけにはいかないのだ。給料的にも、自己満足的な意味でも。理想を言う…

Java

人生で初めて触れたプログラミング言語はC言語だった筈。そして、2番目はJava。どれだけ寄り道しても、最終的にこの2つに戻ってくるような気がしている。型をやりたいならHaskellに手を出す必要がありそうだが...

理解とは

Twitter で医師を拾ってきて Google のソフトウェアエンジニアにするだけの簡単なお仕事 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3 「何をどれくらい知っていなくてはいけないのか」と聞かれたので、ちょっと考えてから、右手を前に突き出しました。手を開いた状態で…

積み読解消に向けて

興味の赴くままに技術書を買い漁っていたら、目次を眺めただけだったり、良くて途中まで読んだ本などが積み上がってしまった。昔はVue.jsやRustなど流行り(?)の技術に手を出して、浅い理解のまま放り出してしまうことが常だったのが原因だろうか。一冊の本を…

アウトプット

取り合えずアウトプットが足りなさすぎるので、ブログを始めます。 コンピューターを中心に技術ブログにしていく予定。